ユビキタスの街角

Friday, April 21, 2006

1万年問題

"20060421"みたいな文字列で日付を表現するプログラムを書いてたら、 そんなソフトは西暦1万年問題に対応できないじゃないかといって怒られてしまった。
...どういう形式で表現したらいいんだろう??

8 Comments:

  • 日単位の10進数に変換して格納してやればいいんじゃないですか?(場当たりですが)
    そもそも連携しているツールやらDBやらが対応しているかが大きな問題ですけどね。
    むしろ対応して欲しいなら仕様書に書いておけとかw

    By Anonymous Anonymous, at 4:42 PM  

  • 一万年分のメンテナンス料が出るなら対応させますよ、と言うのはどうでしょう?w

    By Anonymous Anonymous, at 10:57 PM  

  • 何年まで使えればいいのか仕様書を出してもらってはいかがでしょうか。今後八千年西暦が使われるかどうかは怪しいですが。
    八千年間互換性が必要だという感性はすばらしいです(w

    By Anonymous Anonymous, at 9:40 AM  

  • 1万年後も絶対使えるソフトとハードについて考えてみたいもんです。ナイフみたいなものは数千年の歴史があるのかな?

    By Blogger 増井, at 2:35 PM  

  • デリミタで区切ればいいのですよ。2006-04-21とかね。
    処理まんどくさいけど。
    …って、ネタなんでしょうけど♪

    By Anonymous Anonymous, at 7:06 PM  

  • 月日が4桁でその上に桁数不明の年号が乗るものが右詰だから紀元前を今から書くんでなければ原理的には問題ない。
    (ほとんどのシステムがバグってるとは思いますが)

    By Blogger i16, at 11:23 PM  

  • それでは、"0020060421"のような形式へ
    文字列を拡張することにより、
    係る意味において2000年問題を
    西暦100万年まで先送りしましょう。:-)

    By Anonymous Anonymous, at 6:58 PM  

  • > ナイフみたいなものは
    > 数千年の歴史があるのかな?

    おそらくナイフの起源を遡ると、
    世界各地の出土品から推測して、
    今から約200万年前の旧石器時代へ
    行き着くようです。

    やっとこの頃、ヒト科の生物も、
    道具の使用が始まりました。

    その後ナイフは、
    石器→青銅器→鉄器へと
    技術革新の道を辿って、
    現在へ到達します。

    By Anonymous Anonymous, at 7:24 PM  

Post a Comment

<< Home